Photoshop使い倒したいなら読むべし!!神速Photoshop[webデザイン編]を読んで【書評】

Photoshop使い倒したいなら読むべし!!神速Photoshop[webデザイン編]を読んで【書評】

こんにちは、Photoshopは6.0のころから使っています。井畑です。
今回、株式会社KADOKAWA様より「神速Photoshop[webデザイン編]」ご献本頂きました。書評を持って御礼とさせていただきます。

前シリーズの「神速Photoshop[グラフィックデザイン編]」の続編で、今回はWebデザインの際に役立つtips/機能の紹介に特化した本となっています。キャッチコピーの「だから、あなたは忙しい。」うまいですね。

読んでみて、特にステキだなと思ったところを紹介させていただきます。
それではどうぞ!

初期設定大事。絶対

初期設定大事。絶対

この本を読んで、まず良いなと思ったのが初期設定時の項目の多さです。

Photoshopに限らずですが、こういったツールは初期設定によって使いやすさが変わってきます。でも、ほとんどの機能を初期設定のまま使い、逆に自分の作業を設定側にあうようにしている人も多いはないでしょうか?

そりゃ最初はどういう設定ができるのかすら分からないんですからしょうがないですよね。自分もその一人でした。

神速PhotshopではChapter01でWebデザインで使いやすくするための初期設定方法がびっちり書かれいて、とても参考になります。特にCS5以前を使っている方は、初期設定のままだと使いづらい部分も多いのでしっかりカスタマイズすることが神速への近道だと思います。

Photoshopって意外と「選ぶ」作業が多い。そういう作業の時短テクが押さえられているのは嬉しい

Phothoshopは「選ぶ」作業が割とめんどい

Photoshopを使う時に意外と時間をとられてるなと思うのが、「レイヤー」「ブラシ」「フォント」「スタイル」など「多くのリストから使いたいものを選択」する時です。

一つ一つの作業時間はたいしたことないのですが、一日あわせると結構時間を取られている気がします。

こういう「選ぶ」作業についての時短テクニックがしっかり押さえられているのは、実際の制作で使えるテクニックだと思いました。

「選ぶ」作業に対する時短テクニックの主な項目
003.ドキュメントプリセットをカスタマイズして新規作成をすばやく
055.アクションを使ってよく使うフォントをすばやく適用
058.文字スタイル・段落スタイルパネルで見出しのスタイルを一気に統一
068.「レイヤーを分離」で目的のレイヤーのみをすばやく表示
074.非表示レイヤーや空白のレイヤーをパッと削除

PhotoshopCS6/CCのWebデザインでの使いやすさがすごい

ちょっと待て、お前まだCS1使ってるの?

この本を読んで強く感じたことは、まだまだPhotoshopCS6/CCを使いこなせていなかったなということです。

結構使いこなしているつもりでしたが、まだまだ知らないPhotoshopCS6/CCの便利な機能がありました。ツールも進化しているのだから、常に使う側のデザイナーも使いこなしていきたいですね!もっと勉強しなくては!!

PhotoshopCS6/CCで新登場してびっくりしたテクニックの主な項目
014.画像アセットの生成機能で画像パーツを自動で書き出す
040.「ディテールを保持」で劣化を抑えて画像を拡大
048.ワンランク上の仕上げがパッとできるパワーアップしたスマートシャープ

Photshopのエキスパートと「自己流」を比べられるの良い

自分、Photoshop触った事ありません

Photoshopは多くの人が自己流でやっているかと思います。だから他の人のやり方って案外知らないんですよね。使ってる人の後ろに行ってずーっと見てるわけにもいかないですしw

そういう意味でもこの本は、Photoshopのエキスパート達がテクニックを披露してくれているわけなので、すごい貴重かなと思いました。自分の使い方と比べることができるのはありがたいですね。

自己流だからこそ、もしかしたらすごい非効率なやり方をしている可能性が多くあります。「慣れている」からと言って無駄な作業を繰り返すくらいなら、一度本書で見直すのも良いのかなと思います!

また嬉しい事に、神速Photoshopは実際に紹介された作例をダウンロードできるURL付きですので、ダウンロードして実際の作品が見れるのはかなり勉強になるなと感じました!

井畑的一番良かったテクニック

いやほんとこういうのほしかった

最後にこの本を読んで自分的に一番為になったテクニックを紹介します。

描画モードを変更するショートカット

…知らなかった!!知らなかった!!
というか、なぜ今まで探そうとすらしなかったのか…悔やまれるほどです。はい、描画モードを変更するショートカットはあります。「Chapter06 070.描画モードをショートカットで瞬時に変更する」で紹介されていました。

描画モードを色々試したい派の僕にはぴったりのショートカットです;)

井畑的一番良かったテクニックの項目
070.描画モードをショートカットで瞬時に変更する

最後に

以上で神速Photoshop[webデザイン編]の書評を終わります。
最後になりましたが、献本頂いた株式会社KADOKAWA アスキー・メディアワークス Web Professional編集部担当者様を初め、著者のイシジマミキ様、庄崎大祐様、鈴置菜津女様、鴇﨑亘様、橋本和宏様、ハマダナヲミ様、細川富代様、本当にありがとうございました。

よし、明日からのPhotshop作業も楽しみだ!以上井畑でした!!

神速Photoshop[webデザイン編]

神速Photoshop[webデザイン編]

目次
Chapter01 設定の神速テクニック
Chapter02 ファイル操作の神速テクニック
Chapter03 画像作成の神速テクニック
Chapter04 画像補正の神速テクニック
Chapter05 文字組/レイアウトの神速テクニック
Chapter06 レイヤーの神速テクニック
Chapter07 プラグイン、エクステンションの神速テクニック

神速Photoshop [Webデザイン編] CC対応 特製「キーボードショートカットシール for Mac」付

「メモメモ」と思ったことはSNSでシェアしよう!!
20
あわせてこちらの記事もどうぞ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です